
高松清聿 墨刻展を開催 @いせろや(富山のアパレル・和小物販...
射水市展が終了しその後、作品を富山のアパレル・和小物販売店「いせろや」さんに移動し展示させていただいています。(10月31日まで)...
射水市展が終了しその後、作品を富山のアパレル・和小物販売店「いせろや」さんに移動し展示させていただいています。(10月31日まで)...
私の故郷である富山県射水市で、射水市展が開催されました。 会期:2018年10月16日(火)〜21日(日) 会場:高周波文化ホール...
息子さんの就職のお祝いに。ということで小作品「龍」をご注文いただきました。 色紙大程の大きさでのご注文でしたが、少し大きめとなって...
ライブで描いた「象」のご縁(2) 第二回墨刻展でのライブ創作パフォーマンスで、「象」を描いたことがご縁で、実はほぼ同...
ライブで描いた「象」がご縁で 第二回墨刻展でのライブ創作パフォーマンスで、私は「象」を描いたわけですが、これをそこだけ切り取って欲...
2018年3月29日(木)〜4月9日(月)第2回墨刻展を開催しました。 前半の29日〜4月3日までは、墨刻メンバーの作品を中心とし...
神楽坂の路地に一歩奥に入った隠れ家的な雰囲気の日本料亭【神楽坂 桃仙郷】。 とてもありがたいことに、こちらのお店で、墨刻のメンバー...
2018年2月10日〜2月15日上野の森美術館でアトリエ展が開催されました。 300点ほどの作品が出品された中、墨の作品は私だけで...
2017年10月28日(土)〜11月2日(木)墨刻特別展を開催しました。 世界的に活躍されている作家デュオ、GEN ATEM/MI...
2017年12月5日〜10日の6日間、谷中にある寺町美術館&GALLERYにて、「墨による現代表現作品展」を行いました。 ...
10月6日〜11日に代官山SPACE Kにて、墨刻小作品展2017を行いました。 普段一緒に墨刻の活動をしているメンバーのグループ...